PRINCIPLE.JP FREE BBS
戻る  □ HELP  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ ツリー表示  □ 記事全文表示  □ 掲示板設定  □ SEARCH  □ 過去ログ
ツリー表示

★ (無題) /あきこ (03/02/26(Wed) 08:37) [17]
......★ 書き込みありがとうございます。 /さんぽ (03/02/26(Wed) 15:32) [165]
......★ Re[1]: (無題) /ゆーちゃん (03/02/26(Wed) 15:28) [161]
............★ Re[2]: (無題) /ano (03/02/26(Wed) 15:58) [184]
..................★ Re[3]: (無題) /そのこ (03/02/26(Wed) 16:08) [190]


親記事 / ▼[ 165 ] ▼[ 161 ]
NO.17  (無題)
□投稿者/ あきこ
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 08:37:31
2月22日に、メールでこの集いサイトへ苦情と質問のメールをしたものです。
ご返事頂ける前に閉鎖と言う行動へは、呆れ返りました。
閉鎖より30分経つと言うのにまだご返事いただけない為、あらためてこの場で苦
情と質問をさせて頂きます。
私はとある飲み物の感想を中心にしたサイトを運営しております。
一月下旬に、ある中学生から不思議なメールをもらいました。
そのメールには次の事が書かれておりました。

・私が自サイトで発表したとある飲み物の感想のうち、自分の感想サイトで紹介し
ているとある飲み物の感想と三つ銘柄が被っている。

・それぞれの感想のうち、キーワードとなる言葉が被っている。

・日付等書かれていないが、自分の方が先に発表しているので、
 被っている紅茶の銘柄の感想を下げるように。

・なぜそんな事をメールしたかというと、それがオンライン上でのマナーとして
 定着しているからであり、他ジャンルであるが、わかりやすいマナーサイトが
 あり、そこできちんと(被った後発は下げるようにと)書いてある。

と言う内容でした。ご丁寧に皆様の運営する
「◇オリジナルジュネ小説サイト間における作品内容の重複、その対処について考
える集い◇」
のURL付きでした。そこで貴方のサイトを見に行きましたところ、定形文付きで
確かに後発が作品を下ろすようにとの提言がありました。

今はリニューアルされたようですが、提言2にて、以前と同じく、先発の意向を重
く見ると主張されておりますね。
今回、それに基づき先様がうちへ、いわれのない非難メールを寄越したとの事で
す。

幸い、先様とはメールのやり取りのうちで、
「盗作であると断定されていない内容の重複について、先発とは云え片方がもう一
方へ公表へ規制をかけるよう求めるのは著作権法で保障されている公表権の侵害に
当たる」
と説明し、ご理解を頂く事が出来ました。

先様は中学生という年零がら影響を受けやすく、また、理性と感情のバランスをコ
ントロール出来る年零ではありません。
私は幸いにも一ヶ月近く先様と著作権に関する事柄をメールでやり取りした結果、
先様の著作権やマナーに関する勘違いを解くことが出来ました。
ですが、同じ飲み物を扱っている他のサイトでも似たような事例が起きているとの
話を聞き、遅まきながらメールでの苦情を差し上げる事にしました。

さらに、貴サイトの提言に基づき、著作権侵害を受ける恐れがあります。
その時の為に、以下の質問に速やかにお答え頂ける様お願いします。

1 貴サイトの発言に基づき、著作権侵害を行われた事に関する苦情は、
  何処へ申し出れば良いのか。

2 今回私の相手は中学生と、影響を受けやすい年齢だったのですが、
  貴サイトの影響力についてどのようにお考えか。

3 提言2にて、先に作品を上げた方の意見を重く見ると提言されてますが、
  それが著作権侵害行為を推奨している事だ、と言う自覚はお有りか否か

今回、私は中学生から公表権の侵害を受けました。
それが貴サイトの提言2にて推奨されているからに他なりません。
大人が読めばあきらかに仲間内の、なんの効力もないルールと判断できる事でも、
子供は判断できません。
貴サイトの提言2は、そんな子供の前にライターとガソリンとを置く行為に等しい
と思います。
ご自分たちのローカルルールが、オリジナルジュネサイトとはまったく関係のない
ところにまで被害が及んでいる事をご自覚下さい。

今回、メールで質問した上記の他に、質問を加えさせていただきます。

4 中学生のした行為は、貴方がたがAと呼んでいらっしゃるサイトへした事と同
じことだと私には思えます。自分たちを範とした行動をとった彼女を提言を誤用し
たと思われているようですが、どうしてそう思われているのか、その理由をお聞か
せ下さい。

5 メールでの問い合わせに一切返事を頂かないまま閉鎖されたわけですが、非常
識の謗りを免れない対応を、どのような判断からなされたのかお聞かせ下さい。



▲[ 17 ] / 返信無し
NO.165  書き込みありがとうございます。
□投稿者/ さんぽ
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 15:32:46
レスが遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

しかしながらあきこさまのメールが、こちらサイト閉鎖のきっかけではありまし
た。
一刻も早く被害を食い止めなければという気持ちの焦りから、サイト閉鎖を先にし
てしまいました。誠に申し訳ございません。

さて、あらためてメールをありがとうございました。あきこさまからのメールがあ
ったからこそ、この提言の危険性について真の意味で自覚することが出来ました。
本当にありがとうございます。

そうして、当提言によりこのような被害を受けられたことに対して、深くお詫びを
申し上げたいと思います。誠に申し訳ございませんでした。

1の苦情については、別にまた窓口を設けたいと思います。出来る限り対応させて
いただきたいと思います。

2の影響力ということについて、これは軽率であったとしか申し上げられません。
オリジナルジュネサイトと括っていましたが、ネットは子供でも見聞き出来る場所
であったことをきちんと配慮すべきでした。

3は、あくまでも話し合いにおいて先発の意向を重視ということを考えておりまし
たが、その考え方自体とても不十分でした。後発の表現の自由、著作権を侵害しか
ねない危険性をはらんでいました。

4は、Aサイトに対しては「私たちはこういった考え方をしました」という意見を
メールしました。即作品を下げろと迫ったわけではなく、当事者同士、話し合って
もらえないかということを申し上げたかったのです。
ですが、連名でメールを送る、匿名とはいえ経緯を公表するといった行為は行き過
ぎたものであったと反省しております。


5については、本当に申し訳ありませんでした。こちらの閉鎖を先にと気持ちが焦
るあまり、礼を逸したことを深くお詫び申し上げます。

メール、そして掲示板の書き込みをありがとうございました。
あきこさまがお受けになられた心痛はいかばかりであったかと思うと、お詫びの言
葉もすぐには見つからないほどです。
本当に申し訳ありませんでした。一同ここに深く謝罪いたします。
そして、今後こういったことが起こらないように、全力で事態の収拾につとめたい
と思います。

ありがとうございました。お声を上げていただいたことを、心から感謝いたしてお
ります。



▲[ 17 ] / ▼[ 184 ]
NO.161  Re[1]: (無題)
□投稿者/ ゆーちゃん
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 15:28:33
あきこ様、初めまして。

メール読ませて頂きました。
お返事を差し上げる前に、このような事態となり、有耶無耶になってしまったことをお詫
び致します。すみませんでした。
私個人の考えとしてご質問に答えさせて頂きます。

> 1 貴サイトの発言に基づき、著作権侵害を行われた事に関する苦情は、
>   何処へ申し出れば良いのか。
 提言に賛同した者として、真摯に対応していかねばと思っております。
>
> 2 今回私の相手は中学生と、影響を受けやすい年齢だったのですが、
>   貴サイトの影響力についてどのようにお考えか。
 公の場での発言ですから、全く何も影響がないとは考えておりません。ですが、これほ
どまでに大きな影響力があったこと、私の認識不足であります。
 間違った提言を納めるには、倍以上の時間を掛けていかねばいけない、とも思っていま
す。
>
> 3 提言2にて、先に作品を上げた方の意見を重く見ると提言されてますが、
>   それが著作権侵害行為を推奨している事だ、と言う自覚はお有りか否か
 著作権を侵害する提言であったと思います。
 提言の真意が別にあるならば、説明を付け加えるとか、書き直すといった方法もあった
と思っています。

> ご自分たちのローカルルールが、オリジナルジュネサイトとはまったく関係のない
> ところにまで被害が及んでいる事をご自覚下さい。

 真摯に受け止めて対応していきたいと考えています。

> 4 中学生のした行為は、貴方がたがAと呼んでいらっしゃるサイトへした事と同
> じことだと私には思えます。自分たちを範とした行動をとった彼女を提言を誤用し
> たと思われているようですが、どうしてそう思われているのか、その理由をお聞か
> せ下さい。

 申し訳ありませんが、集いの発足のきっかけとなったこの件については判りません。
 集いが発足された当初からの賛同者ではありますが、この件と集いを分けて考えていま
した。

> 5 メールでの問い合わせに一切返事を頂かないまま閉鎖されたわけですが、非常
> 識の謗りを免れない対応を、どのような判断からなされたのかお聞かせ下さい。

 被害が広がるのを防ぐ為、閉鎖する作業が先になってしまいました。
 誠意が足りませんでした。申し訳ありませんでした。



▲[ 161 ] / ▼[ 190 ]
NO.184  Re[2]: (無題)
□投稿者/ ano
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 15:58:09
>間違った提言を納めるには、倍以上の時間を掛けていかねばいけない
とおっしゃられていますが、掲示板の意見交換が10日間というのはむしがよすぎま
せんか?
3/6日以降にこちらの掲げた提言で被害を被ったサイトの管理人様がいらっしゃっ
た場合意見を発言する場所がなくなっているではないですか。
メールは出しても1月以上お返事を頂けないそうですし、握りつぶされていても
メールを出した本人以外にはわかりませんよね。

そして
>提言に賛同した者として、真摯に対応していかねばと思っております。
とおっしゃる割にはサイトのTOPには各賛同サイトへのリンクすら張られていませ
んよね?
先に述べた通り被害者様がいらっしゃった場合、賛同サイトの個人的見解を読む為
にはわざわざ検索したりして探さなければいけませんよね?
また、賛同サイト様の中には事が大きくなってから、リンクの位置を目立たない場
所に変えられた方もいるそうですが…。
これはゆーちゃん様にだけ申し上げるのではありませんが、真摯な対応よりも自己
保身が先にたっていませんか?



▲[ 184 ] / 返信無し
NO.190  Re[3]: (無題)
□投稿者/ そのこ
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 16:08:20
私もTOPページに賛同サイト様へのリンクを貼っていただきたいと思います。
リストに載っている賛同サイトを検索で探していましたがとても面倒です。
賛同サイトの管理人様たちがご自身のサイトでこの問題をどのように取り扱ってお
られるのか是非知りたいと思っています。お願いします。


掲示板管理者:tsudoikanrinin

- 無料掲示板作成は Principle.jp - Child Tree -
Edited by Kiryuu Web Laboratory as Child Tree K-Edittion v1.29